【芸名】春風亭 昇々(しゅんぷうてい しょうしょう)
【本名】柴田 裕太(しばた ゆうた)
【生年月日】1984(昭和59)年11月26日
【出身地】千葉県松戸市
【出囃子】だんじり
【芸歴】2007(平成19)年4月 春風亭昇太入門 前座名「昇々」
2011(平成23)年4月 二ツ目昇進
【受賞】2016(平成28)年 第二回渋谷らくご大賞
【昇太一門の弟子】春風亭昇太(真打)⇒柳太郎(真打)⇒昇々(二つ目)⇒昇吉(二つ目)⇒昇也(二つ目)⇒昇吾(二つ目)⇒昇羊(二つ目)⇒昇市(二つ目)⇒昇りん(前座)⇒昇咲(前座)
【資格】テコンドー六級、TOEIC410点、英検4級、書道4段、普通自動車免許(AT限定)
【番組出演(YouTubeチャンネル/メディア出演】
【趣味】中央線沿線山登り、一人カラオケ、けん玉(特技)、最近マラソンを始めた。
【ツイッター】@shoshoa2011
【ホームページ】https://www.shoshoshunpute.com/
【昇々さんのブログページ】http://blog.livedoor.jp/shoshoss/
【各種所属】落語協会、ホリプロ、落語芸術協会の二ツ目11人(落語家10人と講釈師1人)で編成されたユニット「成金」、若手落語家3人と浪曲師1人によるユニット「ソーゾーシー」
【昇々さんの自分インタビュー(参考資料)】春風亭昇々自分インタビュー